【ブログ】住む人も施工する人も安心・安全な防腐防蟻製剤

【ブログ】住む人も施工する人も安心・安全な防腐防蟻製剤

元信です。

弊社がおすすめ・取り扱いしているシロアリ対策の防蟻製剤「ホウ酸」(ボロンdeガード)の特徴です。

ホウ酸の持つ殺菌効果は、古くから目薬や木製楽器の保存にも利用されています。

ホウ酸は人間にとって塩と同様必須微量栄養素で、必要なホウ酸を植物を通して摂取していたり

とても身近な存在です。

今後さらに進む住宅の高気密化/高断熱化の中で、農薬系合成殺虫剤は時代遅れのシロアリ対策と言えるかもしれません。

人体や環境に影響がなく効果がいつまでも持続する対策は、今のところ「ホウ酸」だけ。

 

下記は、合成殺虫剤処理とホウ酸処理との比較表です。

ホウ酸のデメリットとしては、即効性がないことと、水溶性なので、ホウ酸処理をした木材が雨や水に当たると流れてしまうことでしょうか。

住宅の床下や普段は触れることがない構造部分の木材に処理をすることが多いので、水溶性であることはそこまでのデメリットではないかもしれません。

新築でもリフォームでも、住まいながらでも、シロアリ対策をお考えの方は、ぜひ竹田工務店(株)までお問合せください!

 

 

明石・神戸・加古川近郊で木の家の注文住宅
リフォーム・リノベーションのご相談は
明石の竹田工務店まで )^o^( ↓

コメントは受け付けていません。

お問い合わせ

新築、リノベーションのことなら
竹田工務店 株式会社

施工地域:明石市、神戸市(西区、垂水区、須磨区、長田区、兵庫区)、加古川市、播磨町、稲美町、三木市

TEL 078-923-5239
FAX 078-923-8288

どうぞお気軽にご連絡ください

メールでのお問い合わせはこちら