スタッフ紹介2
自己紹介

工務店経営をしていた父に連れられ、子供の頃から住宅の工事現場によく行っていました。小さい頃からものをつくる事が好きで、父の影響もあって、建築の世界に興味を持ちました。そして、国立明石高専建築学科、神戸大学建設学科、神戸大学大学院建設学専攻と建築の広い世界を学んできました。学生時代では建築計画、建築デザインへ関心が寄せられ、設計の道へと進んで行きました。
卒業後、株式会社昭和設計に入社し、福祉施設、病院、学校の設計に従事しました。一級建築士を取得し、その後、竹田工務店で勤めることになりました。
現在共働きの我が家では、家事を手伝いながら娘二人の育メンしています。家族の笑顔あふれる暮らしを想像する事が好きで、お父さん、お母さん、子どもそれぞれの家族の目線で考えた家づくりをします!
- 現在に至る
- 平成30年
- 明石倫理法人会 入会
- 日創研神戸経営研究会 入会
- 平成29年
- 既存住宅状況調査技術者 登録
- 平成28年
- 兵庫県簡易耐震診断員 登録
- 平成27年
- 兵庫県建築士会 入会
- 平成20年
- 消防団に入団
- 平成19年
- 社団法人明石青年会議所 入会
有志と共にまちづくり活動に努める - 平成17年
- 竹田工務店 入社
- 平成14年
- 一級建築士免許取得
- 平成11年
- 株式会社昭和設計 入社
医療・福祉チーム配属。病院、福祉施設、学校の設計に従事する。
- 平成11年
- 神戸大学大学院 自然科学研究科建設学専攻 博士前期課程修了(修士)
阪神・淡路大震災における神戸市住吉地区の復興における研究、都市集住における研究、学校建築における研究 等
- 平成 9年
- 神戸大学 工学部建設学科建築学コース 卒業
卒業設計で代表に選ばれ、毎日DAS学生デザイン賞に入選
もっと見る
お問い合わせ
新築、リノベーションのことなら
竹田工務店 株式会社
施工地域:明石市、神戸市(西区、垂水区、須磨区、長田区、兵庫区)、加古川市、播磨町、稲美町、三木市
TEL 078-923-5239
FAX 078-923-8288
どうぞお気軽にご連絡ください